劇場版機動戦士ガンダム00 ネタバレ感想

 幕張でゲームショー行ったのもあって見てきましたよ!初日だけあってほぼ満席という状態。首をかしげつつ出てくる人が多かったのが不安材料でしたが・・・。
 いやー00も完全に完結したといって良い終わり方なんじゃないですかね。ディレクターズカット版とかこの映画に色々盛り込むことは出来ると思いますけど、この後にテレビシリーズやOVAとかは不可能なんじゃないかと思いますわ。ていうか刹那に申し訳ないだろこの後も小競り合いとかやってちゃあ・・・。
 宣伝で凄い機体とされていた00クアンタ、戦闘機能はついてますが戦闘機では無いんでしょうね。クアンタムシステムからして戦闘用の機能では全くないですし。しかしその超性能はターンAの域に足突っ込んでます。00ライザーのように偶発的に量子化するとかじゃなくて機能としてワープ航行機能を持っているという恐ろしさ。ライザーソードも1回やるんですがそれも凄まじい攻撃力。他のMSと比較してもちょっと別次元にある感じです。
 話の内容としてはELS(エルス)という金属異性体の出現から始まるSFパニックもの的内容で、シリーズからすると結構異色作です。ただSFとしては別にずれていないし00のテーマからすると問題はないんじゃないでしょうか。
 最後の金属異性体と融合した刹那と老婆になったマリナの邂逅は、00一期の一話からずっと見てきたファンにはウルウルくるものがあります。「あなたの言うことが全て正しかった」とほほえみながら語る刹那の姿ときたら。最後のシーンは00の締めくくりとしては実に正しいラストですね。
 二期で割を喰ったアレルヤ・ハレルヤが映画ではかなりの大活躍。ハルートの活躍も凄まじいですしハレルヤもほぼ出ずっぱり。またハレルヤ対トラックのアクションがエライ事になってます。なんちゅう身体能力。やはり脳量子波のレベルはマリーよりもハレルヤの方が強いんですね。MSに乗ってる間はマリーはソーマの人格が表に出てるくさいですな。
 ロックオンのサバーニャも大活躍。相手が超多数のためビット攻撃が有効この上なし。いやーカッコいいわ。びっとをガンドロワみたいに並べて超ビーム撃つとことかかなり痺れます。
 ティエリアは戦闘においては中盤でラファエルが退場してしまいます。まあ疑似太陽炉搭載機なんで結構おまけ扱いの機体ですね。出てきたときは相当無双するんですけど。ラファエルが疑似太陽炉ということはセラヴィーの太陽炉はやはり2期最後のリボンズの狙撃で破壊されたんでしょうね。
 背中の人は普通に黒セラヴィーでした。しかしコクピットは普通に下の人にあってセラヴィーは脳量子波でコントロールする様子。ティエリアは自爆してもどうせ肉体とか器だしみたいなノリが素敵すぎる。彼はこの映画においては刹那のサポートがメイン業務でしたね。
 グラハムの率いるソルグレイヴスが意外にもメチャメチャ強い。グレイヴス自体の性能も相当なものでジンクスよりも相当高性能な様子。火力も高くて言うことなしの良機体。プラモが出たらほしーなー。
 引き続いての登場キャラクターのマネキンとコーラサワーは相変わらずのポジション。さすがに今回は死にそうな感じだったんでビビりました、マジ不死身ですわ。いい加減英雄と言って良いレベル。
 アンドレイはカッコ良い死に様でしたね。理想を貫く彼らしい誠実な終わり方と言いますか。ただ絡む相手もあまりいないのがもったいなし。
 残念な点があるとすれば敵がただ突っ込んでくる単調な相手なので戦闘シーンも自ずと似たパターンの繰り返しになってくることですかね。後ハルートなんて速すぎて何が起こってるのかさっぱりという感じ。
 ここまで触れるのを忘れていたデカルト・シャーマンですが、中々良いキャラと声をしてる割にあまり意味がないキャラでしたね。もっとやれることはあったような気がしますが。ガデルーザも超高性能で戦闘シーンが相当カッコよかっただけにもったいないなー。
 都合三年間、00には楽しませてもらいました。スタッフの皆さんもお疲れ様でしたというところです。特に一期の途中からは相当夢中になれましたぜ。ガンダムシリーズ全体の中でも相当好きです。